【ご予約に関する重要なお知らせ】
2023年7月現在、診療のご予約が大変取りづらい状態が続いています。
それに伴い、ご新規の患者様の受け入れは1ヶ月以上先となっております。誠に恐縮ではございますが、ご新規の方でお痛みのある方やお急ぎの方は、すぐに対応が可能な近隣歯科医院をお探しいただきますようお願い致します。ご当院の診療理念に則した医療の質を担保するため、ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
診療の特徴
当院では、その場限りの一時的な治療ではなく、患者様の将来のお口の健康を一緒に考えたいという思いから、メディカルトリートメントモデル(MTM)に沿った診療をおこなっております。
まず初めに患者様のご要望や不安等を聞かせて頂き、担当の衛生士により口腔内検査をいたします。そして、検査の結果を元に担当医師がお話を伺いながら最適な治療・予防方法をご提案します。
また、治療の際は保険診療・自費診療の区別なくマイクロスコープを使用しております。
使用料など特別な費用はかかりません。
なお、当院は完全予約制となっております。患者様お一人お一人に質の高い治療を受けていただくためにも必ず予約を取ってからご来院下さいますよう御願い致します。
初診の流れ
(診療目安:約60分)

1.受付・問診票の記入
受付カウンターで保険証をご提示ください。
問診票をお渡し致します。
待合室にて問診票のご記入して頂きます。

2.カウンセリング
カウンセリングルームにお呼び致します。
ご記入いただいた問診票を元にお話を伺い、問診していきます。

3.口腔内診査
各個室にて担当の衛生士が口腔内診査を行います。
虫歯や噛み合わせ等のチェックの他、歯周基本検査も行います

4.口腔内写真の撮影
診療前の口腔内の状態を確認出来るよう、口腔内の写真を撮影致します。

5.レントゲン撮影
視診だけではわからない歯の内部や骨の状態を確認するために、レントゲン(X線写真)を撮影致します。

6.治療計画の説明
診査の結果を元に医師が口腔内を再度診査し、総合的な治療計画の説明・提案を致します。
早急に処置が必要な方は応急的な処置をします。

7.診療予約
治療計画に基づき、次回のご予約をお取り致します。