top of page

海外ボランティア研修ーCEBU

  • 執筆者の写真: Chihara
    Chihara
  • 2018年2月26日
  • 読了時間: 1分

2月11日〜15日まで、フィリピン、セブ島での歯科ボランティアに参加してまいりました!

今年は稲木と宮下が参加し、宮下は抜歯と虫歯治療を担当し、稲木は予防を行なってきました。


現地のフィリピン人ドクターとペアで治療をするのですが、限られた設備、道具の中で治療をするのはお互い同じ、二日間で1500人もの患者さんに対応するのです。


段々とパートナードクターと仲良くなり、家族の話や旅行へ行った話をしたり、現地の甘いお菓子を食べながらおしゃべり、カーリング女子のようなおやつタイムもあるんです。

現地の多くの人は

家族に歯を磨く人がいない→だから磨かない→虫歯になっても治療費が高いので我慢→結局、歯を抜く。

だから、いくら治療をしても虫歯になる人は減りません。

あげた歯ブラシが使えなくなった時、手のひらにある小銭でチョコを買うか、歯ブラシを買うか。。。

そこで予防の大切さを伝えて、また自分で歯ブラシを買うように導いてあげる

虫歯にならないという根本に対処するには予防が大切であり

予防と治療が両立しなければ歯で苦しむ人は減らないです。

今回の知識と経験を患者さまに活かせるように、鎌倉にて頑張ります!

 
 
 

Comments


湘南鎌倉歯科・矯正歯科

SHOUNANKAMAKURA DENTAL・ORTHODONTICS
〒248-0027  神奈川県鎌倉市笛田5丁目4−23
TEL/FAX  0467-38-6010

キャンセルポリシーアイコン
スクリーンショット 2025-04-05 16.19.08.png
スクリーンショット 2025-04-07 11.31.56.png
  • Facebook
  • Instagram
感染対策
アイコン かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所

歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 小児矯正歯科 / 歯科口腔外科

bottom of page