top of page
  • 執筆者の写真Chihara

11月もあと少し、、、そして鎌倉市口腔保健センター開設記念!!


皆様こんばんは! 湘南鎌倉歯科・矯正歯科の千原です!!

11月もあと少しで年末の焦燥感を感じるような日々になってきました!


  ↑台風後の由比ヶ浜(一時更地となりました)

11月の出来事、、、 台風後は134号線一時通行止めとなる程の猛威でした。

11月2日   : 鎌倉市口腔保健センター開設記念


↑僭越ながら私は市長を始めとする代表者への手袋・ハサミを渡しました!

11月4〜5日 : 大阪「なんばクローバー歯科」さんへの見学


 ↑NYU13期生でご一緒させて頂いてる共田先生の元へ!熊本からの徳永先生と夜合流!

        いや〜圧巻でしたね。 学ぶべき事がたくさんあり、そして実践にはまだまだ程遠い部分を感じならも「次への一歩」への道を学ぶ事ができました!! 

11月9日   : 午前〜くぼくら歯科(前勤務先)→神奈川歯科大学リサーチMTG、新病院見学


       ↑12階建て!! そして学食からの眺めも変わり、、、

11月11~12日 : 東京末広町にて「くれなゐ塾」参加


   「科学(生物分子学〜分子生物学) ものからことへ。そしてその先。」「哲学(宗教からの信条と科学による原理原則、そしてその概念が生まれた背景)」「時代背景の推移(科学への認識とマクロの世界)」「理論(過去から現在までの推移)」「医療」、、、、様々な事を学ばさせて頂いてます。

    一言で表すなら「すごい!」 ただ其れだけですね。 今までの講習会とは違う内容を学ばさせてもらい、「人としての成長」から始まり深〜〜〜〜く考えさせられる内容を学んでおります。 くれなゐ塾の内藤先生の講習会を「今参加出来て良かった」と思うところであります。   

 今までの自分を振り返るの出あれば、その事柄に対し一片側からの学びだったと思います。

 例)DHMO

DHMOとは、

  • 水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。

  • 温室効果を引き起こす。

  • 重篤なやけどの原因となりうる。

  • 地形の侵食を引き起こす。

  • 多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。

  • 電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。

  • 末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。

その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。

  • 工業用の溶媒、冷媒として用いられる。

  • 原子力発電所で用いられる。

  • 発泡スチロールの製造に用いられる。

  • 防火剤として用いられる。

  • 各種の残酷な動物実験に用いられる。

  • 防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後も産物はDHMOによる汚染状態のままである。

  • 各種のジャンクフードや、その他の食品に添加されている。

上記 https://ja.wikipedia.org/wiki/DHMOより抜粋

なんのことやら〜

DHMO=水です。事実をどう伝えるかによって相手が捉える印象は深く異なるものだと思います。

11月15日   :「障害者歯科に関する研修」 鎌倉市歯科医師会

と充実した日々を送っております!!

私が昨年から所属する「鎌倉市歯科医師会」の休日急患診療所が大船のイトーヨカドー前から

11月2日より「鎌倉市富士見町の台2丁目」にお引越しをしました! 微力ながら私はお引越しの手伝いをさせて頂きました! 

今までは休日急患診療のみでしたが、11月2日より

1)休日急患診療所

2)障害者歯科診療所

3)地域医療連携室

4)災害拠点センター

 として新たに鎌倉市における「鎌倉市口腔保健センター」と一新致しました!

http://www.townnews.co.jp/0602/2017/11/10/406697.html

地域によって様々な業務を行う口腔保健センターが今までは鎌倉市に存在しませでした。 (藤沢市には2箇所)

しかし!! 先人の先生方が行政に働きかけ続けた結果、この度発足へと至りました。

今回の発足により「医療連携」「障害者歯科診療」は更なる発展を遂げることかと思います。

微力ながら私も出来る限りの事をお手伝いさせて頂きます!

今年も僅かになりましたが、まだまだまだ全速力で駆け抜けていきます!!

閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page