
小児矯正
キレイな噛み合わせはお口の健康だけでなく心身の健康に関わります。
当院ではお口の状態を検査し、1人ひとりに合わせた矯正治療の提案を行っています。

当院は一般の歯科治療も行っています。
成長の過程に応じた総合的・継続的な管理や、未来まで予想した適切な歯科医療に努めています。


歯の生え方や生え変わり状況、顎や歯の大きさ等により使用できる矯正の種類が変わります。
1人ひとりに合った矯正器具を使った治療計画をご提案します。
矯正資料採得 ¥33,000
※年齢や口腔内の状態により審査の内容が異なるため保険診療費用のみになる場合もございます

スマイルアップ
柔らかく取り外しのできる装置。就寝時に下の歯に装着する事により、お口を広くし顎と舌を子供達が自然に前方へ持っていくよう促すことで呼吸をしやすくします。
装置費用
管理費用

プレオルソ
柔らかく取り外しのできる装置。主な目的は口周りの筋肉や舌の位置を正すことによる歯のスペースの確保。

上顎拡大装置
上顎の骨を広げる装置。上顎に装着し取り外し不可。ご家庭で2週間に一度ネジを回していただきます 。
装置費用
管理費用

スマーティー ティーン
(Smartee®︎ teen)
成長期の10代を対象に開発された、取り外し可能な透明のマウスピース型矯正装置。乳歯と永久歯が混在する時期から、永久歯列完成後の段階まで、幅広い成長段階に対応可能です。

スマーティー キンダー
(Smartee®︎ kinder)
乳歯期から混合歯列期にかけての小児を対象に開発された、透明マウスピース型の矯正装置。歯列矯正だけでなく、顎の発育サポートや口呼吸・舌癖などの口腔習癖の改善までを視野に入れた、成長期の子どもに最適な総合的治療が可能です。

スマーティー ジーエス
(Smartee®︎ GS
従来のマウスピース矯正では難しかった「下顎後退」や「骨格的な不正咬合」に対しても対応可能で、出っ歯や顎のズレといった骨格由来の問題を非外科的に改善できる可能性があります。

スマーティー ジーイー
(Smartee®︎ GE)
先進的なデジタル技術と独自素材を組み合わせた透明マウスピース型矯正装置で、軽度から複雑な不正咬合まで幅広く対応できる総合的なアライナーシステムです。
装置費用
管理費用
装置費用
管理費用

インビザラインティーン
取り外し可能な透明のマウスピース型矯正装置。歯と同色の樹脂を歯面に装着し、約2週間ごとにマウスピースを交換していきます。永久歯が生え揃っていない10代に適用。

インビザライン
取り外し可能な透明のマウスピース型矯正装置。歯と同色の樹脂を歯面に装着し、約2週間ごとにマウスピースを交換していきます。


マルチブラケット
2by4
ワイヤー矯正装置。取り外し不可。1本1本の歯の歯面に装置をつけそこにワイヤーを通します。
小児部分矯正。臼歯を固定源としてワイヤーで前歯4本の並びを整える。取り外し不可。
矯正治療のながれ
01
矯正相談
矯正のご相談は別途費用なしで行っています。お気軽にご相談ください。

2〜3日以降
02
矯正資料採得
ご検討の上矯正を実際に始めていくご意向であれば、矯正に必要な資料採得を行います
費用¥33,000-
※年齢や口腔内の状態により審査の内容が異なるため保険診療費用のみになる場合もございます

2〜3日以降
03
治療計画説明
資料採得で得た情報に基づき治療計画を作成。治療計画や費用等についてしっかりと説明を行います。

2〜3日以降
04
矯正開始
治療計画の説明を受けた上で矯正をご希望されるようであれば、矯正装置の発注を行います。装置の用意が出来次第予約を取っていただき、矯正の開始となります。

2〜3日以降
05
矯正調整・管理
基本的に月に1度矯正装置の調整や経過管理、クリーニング等口腔内のケアを継続的に行います。

2〜3日以降