top of page
  • 執筆者の写真Chihara

2019.6.24 NYU Endodontic Advance Course!!

皆様こんにちは! 湘南鎌倉歯科・矯正歯科の千原です!


今回はニューヨーク大学歯学部のEndoAdvance研修会に参加中です🎶



Endo?? Endodontics;日本では「歯内(しない)療法」「根管(こんかん)治療」「歯の神経の治療」「根っこの治療」,,,と様々な呼び名があります。


昨年2月にベーシックコースに参加し,今回はAdvance !! 

内容を纏めると初日は

 1) 「Pain」(疼痛発生,個人・性別による差,疼痛予防,術後疼痛に関するプロトコール) Paul A. Rosenberg



 2) 「Would healing after apical surgery」(外科的歯内療法後の治癒について) Louis M. Lin

 3)「Contraindications for Apicoectomy」(歯根短切除術の適応と非適応症) Asgeir Sigurdsson

 4)「Microscope/Endoscope」(歯科用顕微鏡・内視鏡の原理と活用) Okazaki



ですね! 

聞きなれない言葉ばかりかと思いますが

 ・歯科用顕微鏡を使って根っこの治療を細かく行う!! 

 ・歯科用顕微鏡にて外科処置もするです!        ですね🎶


歯科用顕微鏡の普及は日本では約10%前後,当診療所では3台導入しております。 人の肉眼で視える範囲は約2mm,顕微鏡を使用した場合はもっとミクロンの世界に突入する事ができます。 使うことによって様々な事が「視える」ようになってきます。


ただ,「視える」だけでは意味がないので「どうやって?」の部分がこの研修会の根本にあるのかと!? 


今回宮下先生が諸事情により急遽参加出来なくなってしまったのでピンチヒッター?を宮島先生(新百合ヶ丘 ダイヤモンド歯科 院長)にお願いしたところ快諾して下さったのでハーバード以来の「同級生研修」となりました🎶 (まさかの相部屋!)


一週間学びに学びたいと思います🎶


そして相変わらずの学食!



いや〜いつも予想と期待を裏切る?味ですね!! あと4日間,,,,,,頑張ります!!







 

閲覧数:145回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page